「ゆるく、ラクに楽しく」生活をしていきたい!!と常々思っているchocoです。
「ゆるく、ラクに楽しく」…これって怠惰とは違いますからね。
加減というものがあるんですよね。ちょうどいい加減。(テキトーな意味の「いい加減」とは違いますからね。)
ボロが出てはいけないので、ここらへんで本題に…笑
今回はきれいでスッキリしたおうちで暮らす。生活のゆとり、生活の潤いをテーマにしたいなと思っています。
ごちゃごちゃとモノに溢れた生活は苦手です。私chocoの自宅は驚かれるほどモノが少ないようです。
遊びに来てくださる方からはビックリされちゃうほど。

必要以上は要らないし持ちたくないの。多いのはニットくらいかなー笑
・不用品、不要品をスッキリと片付けて、身軽になりたい!
・近々、引っ越しの予定がある!
・実家の整理をしていたら色々と出てきた方。
・フリマアプリには抵抗があるという方。
・出品作業が面倒と思う方。





chocoといいます。
看護師をしています。
☆保有資格
・認知症ケア指導管理士
・健康予防管理専門士
・健康福祉運動指導者
・日本ACLS協会、BLSプロバイダー
・日本不妊カウンセリング学会、不妊カウンセラー
・日本助産師会、不妊症・不育症ピアサポーター医療従事者向けプログラム全講座修了
・日本不妊カウンセリング学会、不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座修了
ティファナは何のお店なの?
ティファナは首都圏に店舗のお店を構えるリサイクルショップ。
中古品の買い取りと販売をしているお店です。











首都圏かぁ〜。じゃぁ、地方に住んでる方には関係ない話よね…
ちょっと待って!!
北海道に住んでいらっしゃる方も、沖縄に住んでいらっしゃる方も、日本中のどこに住んでいようとご利用ができるんです!
店舗は主に首都圏に構えています。
・豪徳寺店
・新小岩店
・高円寺店
・十条店
・富士見台店
・都立家政店
・西荻窪店
・吉祥寺店
・武蔵小山店
・東中野店
・阿佐谷パールセンター店
・阿佐ヶ谷北口店
・川口店
※ もちろん店舗への持ち込みも可能です。
ティファナで買い取り、近隣でなくても大丈夫な理由!
もちろんお近くの方なら、店舗持ち込みOK!
お引越しなどで多量の不用品が出る場合には、出張査定や出張引き取りも可能です。
せっかく売りたいものがあるのに「家の近くにはティファナがない」という方は…
送料無料で自宅から買い取ってもらえる!
まず、宅配買い取りの申し込みをしましょう。
受け付けがされると、引き取り物品の種類や大きさにより、エコバッグタイプや段ボール(小・中・大)と、宅配用の伝票がご自宅に届きます。
伝票も一緒に届くので手間いらず!
そして、この送料もティファナ負担!
段ボールって普段から家にないですし、準備は地味に大変ですよね。それに宅配業者さんの伝票書きや荷物を持ち込む作業も面倒。
省ける手間は積極的に省きたいところ。
送るまでの作業の面倒…段ボール
スーパーなどに置いてある「どうぞ」の段ボールのカート。全国共通なのかな…
大きさを見積もって、いくつかをいただいて持ち帰る。畳まれてはいないから買い物ついでにもらっていくと、なかなかの大荷物になるんですよね。
ティファナでしたら、そんな面倒なひと手間が省けます!











それはすごい!でも段ボールを送ってもらう手数料なんかがかかるんじゃ…?それにこちらから送る時も無料なの?
一切、費用がかかりません!すべてがサービスなんて嬉しいですね!
送るまでの作業の面倒…伝票記入
あとは伝票!長い住所、馴染みのない漢字、書き込むのはちょっと面倒な作業。
ティファナでしたら、ちゃーんと伝票の面倒も解決!











もしかして、申し込みとパッキングだけってこと??
※ 段ボールなど梱包のご用意があれば、伝票だけ送付のお願いもできます。
ティファナでは何を買い取ってくれるの?ダメなものもあるの?
ひとつひとつを書き出せないほど、何から何まで買い取ってくれるんです!
すべてを網羅はできないので一部ご紹介しますね。
買い取り可能なもの


洋服(ノーブランド品はNG) 靴
ファッション小物(腕時計・バッグ・帽子・ベルト・アクセサリー類) 貴金属
食器 調理器具 置き時計 インテリア用品 日用生活雑貨
家電製品 美容機器などの小型家電
スポーツ関連用品 アウトドア用品
贈答品
お酒類
カメラ スマホ
CD DVD レコード
骨董品 小切手 記念硬貨 など
ハイブランド品は特に高額査定をしてくれます!











すごい種類!! でも買い取ってもらえない、例外もあるんでしょう?
買い取ってもらえないもの
・明らかに損傷、壊れているもの、破れや過度の汚れのあるもの
(軽度の傷ならご相談をしてみてくださいね)
・ノーブランドの洋服
(洋服についてはブランド品のみの買い取り)
・流行でないデザイン
(ビンテージ品は買い取りができます)











昔、使っていたブランドバッグとか、ジュエリーだとか… 探せば出てくるかもしれないよね!





ティファナの査定は確か?妥当?売る前に査定をしてもらえる!
金額に拘らず不用品を買い取っていただくのでしたら、申し込みをしてそのまま送ってしまってOK!
もし、高価なハイブランドのもの、思い入れのあったものなど、査定額を聞いてから決めたいな…と、お考えになる方もいらっしゃるかと思います。
事前に査定額の目安を知ることが可能!
品物を直接店舗に持ちこんでいなくても、事前にメールやLINEでおおよその査定額を教えてもらえますよ!











送る前にだいたいの査定額を教えてもらえるのは嬉しいし、売る前の安心感にも繋がるね!
ティファナは20年以上の実績を持つ、中古品売買に携わる会社。
査定は鑑定員という、専門の方々が行っているので安心です。
たくさんの店舗、豊富な在庫、さらにフリマアプリでの出品などの情報から、適正なおおよその査定額を知ることができます。











フリマアプリでの情報も考慮してくれるなら、嬉しいし安心感があるよね!
フリマアプリで売ったほうが高かった…と後で悔やむのは嫌ですもんね。これなら安心♪
即日査定、すぐ入金!
商品の到着後は即日、査定金額の一報があります。
査定金額での買い取りをお願いする場合は、承認のお返事をすると(ティファナでの確認が取れ次第)なんとすぐに入金!
素早い対応。私たちにとっては、とても嬉しいことですね!
査定金額を聞いてからやめることも可能!
査定金額を聞いて、あまり納得のいく結果ではなかった場合…
がっかり…でも、あり得ますよね。
大切にしていた高価なものだったら、尚更考えてしまいます。
「もう少し考えたいな…」
「今回はやめておこうかな…」
「やっぱりやめよう!」と思い留まることもあるかと思います。でもご安心を。
送って査定してもらって…の後にちゃんと返送をしてもらえますよ。
そして、キャンセル料も返送料も無料!!
お手間をかけさせちゃった…それでも、最後まで丁寧な対応をしてくださるのは素晴らしいですね!
※ ただし、買い取りのできない商品の返送料については着払いで料金が発生します。
ティファナでの高額査定にはコツがある!
そう。売るときには少しでも高い値段をつけてもらいたいですよね!
不用品を引き取ってもらうのにわがままかな?
いえいえ。そこ、重要です!
捨てるのではなく出品をするからには、やはり少しでも高額査定を狙いたい!!と思ってしまうもの。
来たときよりも美しく?
次の誰かの手元に届くかもしれないもの。
なるべく良い状態でお渡しができるといいですね。
・落とせる汚れはしっかり落とす。
・匂い、カビなどもしっかりチェック!
・ホコリなどは拭き取る。
・磨けるものは磨く。
買い取り品に合わせ、その他にもできそうなことをやってみましょう!
まとめ売り
バッグひとつを買い取り依頼。
もちろん可能です。でも、できたら自分には必要のない、売れそうなものを一緒に出品してみましょう!
まとめ売りをすることで、プラス査定の効果も期待ができますよ!











おうちもスッキリきれいに片付いて、不用品がお小遣いに変わっちゃう!
時期と時季を逃さない!
「モノを売ること」って需要がなければ成り立たないことですよね。
適切な時季
・真冬にビーチサンダルは需要が見込めなさそう。
・真夏にダウンコートも然り。
では、需要が見込めるとしたら何があるでしょう?
・入学式や卒業式のシーズン前に、コサージュやヒール、ネクタイ…何だか需要がありそう!
・長期休みや行楽シーズン前にハイキング・トレッキング用品やアウトドア用品!
モノには適切な、売れやすいタイミングがあるんです。これらは時季ですね。
適切な時期
そして時期。より良いタイミングで売るためには、時期は重要。ビンテージ品ならいつでもOK!
では。例えば、7年前のベビーカーは需要があるでしょうか?正直難しいところですよね。
ハイブランドの服でしたら、5年前でも7年前でも買い取ってもらえます。
「売れる時期」というのは食べ物でいうと賞味期限・消費期限のようなもの。
2年がターニングポイントとのこと。











誰かが「欲しい!」と思ってくれるかどうか…そこが重要なんだね!


ティファナをご利用のお客様の反応は?
公式サイトでの口コミをここで少しご紹介しますね。
・申し込み後からメールで流れを教えてくれて分かりやすかった。
・専門店に負けない査定額!
・非対面だから、感染リスクもない。
・地方からでも利用ができる。
・(地方在住)地元の査定額より2倍近い高額な買い取りだった。
・送った商品の中の1点だけの返送も迅速だった。
・衣類のアウターは高めの査定額だった。
これはもう公式サイトを覗いて、おうちの不用品を洗い出してみるしかありませんよねっ!





まとめ:ティファナというくらし方の提案
私choco目線での「くらしかた」のご提案!
もしかしたら、昼夜問わずお忙しいお仕事で、お風呂だけ・眠るだけに家がある方もいらっしゃるかもしれませんが…
「おうち」は特別な自分の居場所。帰るところ。
ごちゃごちゃとしたお部屋で暮らしていると、気持ちもスッキリしないし、くつろげないし、安らげない。
便利なモノが日々新しく生まれて、モノに溢れている現代を生きる私たちは、とても恵まれた生活をしていますよね。
そんな生活を送れる私たちは、ついモノの価値を忘れて目先の新しいものに手を伸ばしがち。
確かに「新しい型が出る!」って聞くと、そのスペックに憧れたり、機能性に惹きつけられたり。
モノを買うことは、日頃の自分の頑張りのご褒美であったり、大切なひとを喜ばせたい思いやりであったり。
経済を回したり。全然悪いことではありません。
でも、必要なモノを必要な分だけ。
不必要になったら、必要な誰かに届ける…そんな生活を目指してもいいのかなー?なんて思ったりします。
…ティファナならそれがお小遣いになっちゃうし♪





誰かに貢献して、おうちがスッキリして、お小遣いにも繋がる!ティファナを体験してみませんか?
じゃぁまたね!


コメント