【ミニマル】生ガトーショコラPRIME!チョコマニア必見のリニューアル!

ミニマル生チョコガトーショコラPRIME くらしとギフト

どうも。チョコ好きのchocoです。

チョコレートって、万能薬!元気の素!

何度かご紹介しているMinimalのチョコレート。今回は、生ガトーショコラリニューアルです!

おいしいご褒美。疲れたときには尚おいしいですよね!

・毎日何かと忙しいから、ほっとひと息つける時間がほしい。

・エイジングサインの気になるお年頃…カカオポリフェノールの恩恵を受けたい!

ポリフェノールは血管の健康にも関係してますしね!

手土産にも、お礼の品としても最適です!喜んでもらえること間違いなしですよね。

choco
choco

チョコを嫌いな人には出会ったことがないかも?

【カカオとチョコの効果効能】のお話はこちらから

【チョコレート】愛される食べ物!おいしくて嬉しい効果効能。
チョコ好きな方にはぜひぜひ、最後までお付き合いいただきたいな!と思って書いています。特に好きではない方も、チョコを見直すきっかけに…そして、これを読んだらあなたもチョコ博士に!?笑こんな方へ・チョコレート好きな方...

そんなこんなで、幼少期から数十年!?

チョコレートの魅力に取り憑かれている私chocoから、Minimal(ミニマル)オンラインストアからの生ガトーショコラのご紹介です!

こんな方におすすめ!

・チョコレートそのものを大好きな方。

・チョコレートを使ったスイーツのお好きな方。

「Bean to Bar Chocolate(ビーン トゥ バー チョコレート)」って何?そしてそのお味を体験してみたい方。

・ご家族でおうち時間を楽しむためのスイーツをお探しの方。

・贈答用に喜ばれるおしゃれでおいしいチョコレート菓子をお探しの方。

リニューアルした生ガトーショコラ!「生ガトーショコラPRIME」ぜひお試しくださいね。

 

choco☆PROFILE

chocoといいます。

看護師をしています。

☆保有資格

・認知症ケア指導管理士

・健康予防管理専門士

・健康福祉運動指導者

・日本ACLS協会、BLSプロバイダー

・日本不妊カウンセリング学会、不妊カウンセラー

・日本助産師会、不妊症・不育症ピアサポーター医療従事者向けプログラム全講座修了

・日本不妊カウンセリング学会、不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座修了

新しい生ガトーショコラ!PRIME

お待たせしました!早速、今回リニューアルした生ガトーショコラPRIME」のこと、ご紹介していきますね。

生ガトーショコラは主力選手!

生ガトーショコラ
生チョコレアチーズケーキ

ミニマルでは「生ガトーショコラ」は主力商品!主力というと、他のは?って思わないでくださいね。

どれもおいしさはお墨付き!

今回は、人気の「生ガトーショコラ」がリニュアールをして、更に一段階上のおいしさを追求したスイーツに生まれ変わりました。

生ガトーショコラPRIME

なので、ぜひ皆さんにも情報のお裾分けなのです。

私のおすすめデザートチョコレートは?

・生ガトーショコラ

・チョコレートサンドクッキー

・生チョコレアチーズケーキ

のイメージ。

スタンダードなチョコレートサンド

生ガトーショコラどこが変わったの?

原材料

フィリピン産カカオ豆…甘味と軽さに特徴を持つ、これを9割。

ガーナ産カカオ豆…苦味と重みに特徴を持つ、これを1割。

砂糖はカカオの特徴に合わせた2種類を使用しています。

さらに、口当たりのなめらかさのバランスを取るために、隠し味としてマスカルポーネ

濃厚なのに軽やかに仕上げることを叶えてくれています

味わい、香り、食感は?

味わい・香り・食感についても、黄金比と呼べるようなバランスを目指して作られています。

生地段階で火入れには3度の温度の違いで、繊細な調整をし、ガトーショコラの外側から内側に向かって、徐々になめらかなテクスチャーになっていくように仕上げています。

外はしっかりとした食感

中はとろけるやわらかさ

テクスチャーのコントラストが楽しめることで飽きることなく食べられますよ。

choco
choco

味だけでなく、焼き方での食感にもこだわってるんだね!

生ガトーショコラPRIME、季節限定品もこちらからご覧いただけます!

生ガトーショコラだけではない!チョコレートそのものもある!

でもでも。チョコレートそのものを味わってみたい欲もありますよね。

スタンダードな板チョコ

板チョコのラインナップ

チョコ好きさんにはやはり板チョコかと。

・[緑] スイートチョコレートと甘いスパイスのような香り(ガーナ産)

・[茶] ローストナッツのようなコクのある風味(ガーナ産)

・[黄] リンゴのような果実味と、ふくよかな甘味(タンザニア産)

・[橙]ドライフルーツのような果実味と凝縮した甘み(ブレンド)

※ 公式サイトより引用

7デイズチョコレート

7デイズチョコレート

いろんなお味を日替わりで食べてみたい方には「7デイズチョコレート」を。

7種、2枚ずつ14枚が入っていますよ。(1ヶ月間、毎日楽しめる、30枚のセットもあります)

チョコレートそのもののおすすめは?

・板チョコ

・7デイズチョコレート

・生チョコレート

他にもチョコレートラングドシャアーモンドチョコレートアイスなどもありますよ!

choco
choco

季節限定品や限定フレーバーもあり、どれも気になっちゃいます!

スポンサーリンク

私がミニマルのチョコレート菓子をおすすめする理由

私chocoが、このMinimalのチョコレートをおすすめする理由。早速ご紹介していきますね!

日本、東京発であること

カカオ豆は海外ですけれど。

完全に東京の工房でチョコレート製品までの工程を行っているんです。

安心感がありますよね!

それに、日本の職人さんの作るものだから、私たち日本人の味覚に合わないはずがない!

余計なものは使っていないこと

「引き算のチョコレート」

作る過程で必要なものはもちろん使いますが、無理矢理な香料などは使いません。

そのカカオ豆の良さを引き出すためにも、余分なものを引き算して作られています。

なので、カカオ豆の純粋なおいしさを味わえます。

職人さんがこだわって作っていること

「Bean to Bar Chocolate」といって、こだわりの詰まったチョコレートなんです。

【Bean to Bar Chocolate】用語の意味と解説はこちらから

ビーントゥバーチョコレートと、クラフトチョコレートの違いからデザートチョコレートに至るまで
どうも。チョコレート好きのchocoです。今回はチョコレート知識の箱として、ここ最近聞かれるようになった「Bean to Bar Chocolate」についてお話してみようと思います。Bean to Bar...

カカオ豆の選定から、製品化するまでの全工程に職人さんが関わっています。

味や微妙な香りの違いなどで、どの製品に合っているか?と、ひとつひとつ吟味して作られています。

ミニマルでは主にアジア・中南米・アフリカのカカオ農園に足を運んで、カカオ豆を選び仕入れを行っています。

現地農園まで出向いているのは、世界中のBean to Bar Chocolate業者でも珍しいことなのだとか。

仕入れ後には、生産農家さんとカカオ豆の発酵や乾燥などの検討をし、独自のチョコレート開発を行っていますよ。

ここまで行うBean to Bar Chocolateはもはや稀です。

引用:公式サイトより
choco
choco

ミニマルはBean to Bar Chocolateの先駆け、草分け的存在。手間暇を惜しまずに、丁寧に作られているチョコレートって伝わるね!

※ ミニマル公式サイトから一部引用抜粋部あり

国際品評会での評価も

「チョコレートの国際品評会」というものが開催されています。

なんと、2022年8月のアジア大会ではこちらのチョコレートは7部門での賞を獲得しているんです。

日本だけでなく、国際的にも認められた味ってことですね!

時期によって変わる限定フレーバーのチョコレート菓子が販売されますので、要チェックですよ。

ミニマルならパッケージデザインがおしゃれ!

パッケージもおしゃれがいい!

手土産に…と思ったとき、おいしいのはもちろんのことなのですが、見た目も大事ですよね。

あまりに質素すぎるものは何となく気後れというか、選びにくいと思いませんか?

ミニマルならパッケージにもキラリとセンスが光ります。

お味には満足していただけること間違いなしで、パッケージもステキとなれば、手土産にも贈答用にも気後れすることなくお持ちいただけるかなって思います。

贈答用としてのパッケージ商品もありますよ。「ご挨拶」「内祝い」など手土産程度よりはちょっとだけ、しっかりとしたもの…必要な時って一年に何度かありますよね。

最適なセットがあるので、ぜひこちらもおすすめです。

多彩なラインナップはこちらから

ミニマルならお家時間も特別になる!

ご家族でのゆったりとしたおうち時間のお供にもミニマルのチョコレートは大活躍してくれるはず。

ご自宅でのホームパーティーなどで振る舞うのも良さそうです。ワイワイと楽しく過ごす時間にぜひ!

帰省時の手土産、お友達との集まりにもちょうどいい選べるラインナップも嬉しいですね。

バレンタイン、ホワイトデーにもぜひ!
きっと楽しい時間になること間違いなしです♪

ミニマル生ガトーショコラPRIMEだけじゃない!店舗は?口コミは?

チョコレート好きの皆さん。

実店舗がある!どんなお店なのか、口コミも気になりますよね!

choco
choco

ミニマルってどんな感じのお店なのかな??

ミニマルの店舗はどんな感じ?

東京発クラフトチョコレート。ミニマルはデザートチョコレートを手掛けるチョコレートのお店です。

代々木上野にはカフェ型店舗も構えています。カフェではパフェや季節のデザートなど、おいしいコーヒーと共に楽しめますよ。

どちらもおいしそう!!

でも、実際に行くには遠すぎる…という方に向けて、このオンラインストア。

ミニマルは東京発、クラフトチョコレートを使ったデザートチョコレートをオンライン販売しています。

choco
choco

オンラインストアは送料が心配…地味に響く額がかかるんだよね。

実は、おいしいチョコレートのお菓子が送料無料でご購入ができるタイミングがあるんです!

送料無料って惹かれますよね。

主には季節のイベント時新作発表時などにはオンラインストアでも送料無料を期間限定で行っていますよ。

タイミングを見計らってのオンライストア購入なら、送料負担の打撃も少なくなりますね!

ミニマルからのコメントとみんなの口コミ

また日経でのインタビュー記事がありました!

ミニマル Bean to Bar Chocolateの山下様の食べる✕デザインという、モノづくりにかける思いがこちらから聞けます!

藤ヶ谷本店、冬限定のデザートチョコレートの紹介も見つけちゃいました♪

板チョコへのお客様の口コミも一部ご紹介ますね。

大部分は高評価の口コミでした。一部あったのが生チョコレアチーズケーキは、カカオ感の弱めという意見。

チーズ感が強いとも書かれていました。

choco
choco

チーズ好きで、よりチーズ感を求める方にはおすすめだね!

他には、解凍後だと柔らかすぎてうまく切れないといったご意見もありました。

まとめ:ミニマル生ガトーショコラPRIMEで安心できるおいしさと日々の癒やしを

chocoの推しのチョコ、生ガトーショコラPRIMEいかがだったでしょう?

食べてみたくなっていただけたら嬉しい限り!

私は子供の頃からチョコレートの魔力にかかっています笑

なので、少しお高めものも安価な大手メーカーの品もこよなく食べます。

どこのチョコでも思うのは、カカオ感が大切!(お砂糖ばかりの味は少し苦手です)

まぁでも。金額に関係なくおいしいものはおいしい!

そして、特に私にとってのチョコは癒やし効果も絶大!!

もはや、生きる上での必須アイテム。

ここまでお付き合いしてくださった方は、きっとチョコレートの魔力にかかっていらっしゃるか、そんなにチョコ好きなの!?と驚かれてる方か…笑

日本で、東京で作られている安心のチョコレート菓子。

チョコレートのお好きな方も、私のチョコ愛にただただ驚かれている方も、生まれ変わった「生ガトーショコラPRIME」を。

それだけでなく、ぜひ他の商品もお試ししてみてほしいなって思います。

じゃぁまたね!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました